去年の年末に買った大物 ノーマンコペンハーゲン ブロックテーブル。
おしゃれに雑貨を飾って使っているのではなく、実際はキッチンで使っています。
ノーマンコペンハーゲン ブロックテーブルでキッチンはおしゃれになった!?
ノーマンコペンハーゲン ブロックテーブルをキッチンで
ブロックテーブルはキッチンの冷蔵庫とレンジ台の間に置いています。
サイズ的にバッチリだったんですよ~
上の段にはステルトンのケースにおやつを入れてます。
ストレージボックスは同じサイズはもう売ってないみたいです…
ステルトンのバターケースも出てたんですね~
ブレッドボックスと一緒に置いたら絶対に合う!
下の段には子供たちのお弁当セットをUASHMAMAペーパーバッグに入れて。
目隠しにもなってサイズもちょうどいい!
写真が斜めでごめんなさい…
話は飛びますが、コストコのキッチンペーパーにも使えるペーパーホルダーを楽天で見つけて買ったんですが…
コストコでペーパーの横に大量に同じものが置いてありました。
しかもコストコの方がお買い得だったという…
どうして今まで気が付かなかったのか…
しかも片手で取れるという話でしたが、私のやり方が悪いのか片手で取るのは難しい…
失敗しました。
キッチン背面全体
キッチンの背面全体はこんな感じになりました。
ちょっとマシになったけど…やっぱり気になるレンジ台…
ワイヤーラックの代わりになるモノを探していますが、なかなかのが見つかりません…
幅も奥行きもピッタリで、下に入るごみ箱もぴったり!
見た目以外はパーフェクトなワイヤーラックだけに、代わりはなかなか見つからないのです…
あと気になるのが炊飯器
バルミューダのいいですよね~抜群のデザインです。
でも3合炊きなのと、炊き込みご飯が作れるのか?が問題。
お米大好きな子供たちのこれからのことを考えると、3合炊きは小さいかも?
炊き込みご飯好きでよく作るので作れないのはちょっと痛い…
まだ炊飯器が壊れる気配はないけど、実際に使った方のレビューをよく見て考えたいと思います。
キッチンのことなら
素敵なキッチンがいっぱい