ここのところパッとしない天気が続いています。
北海道なのに梅雨みたい。
昨日は久しぶりに晴れ!って感じの天気でした。
この雨は水切れ厳禁のブルーベリーにとってはラッキー
毎日水をあげないといけないので雨が降ると助かります。
春先にブルーベリー用の肥料をあげただけですが、結構実が付いてます。
去年より収穫できそうで良かったです♪
家庭菜園は去年、芽キャベツ、ズッキーニなど
大きくなる野菜を植えて大失敗したので
今年は茎ブロッコリー、ミニパプリカなど小さ目野菜を。
去年植えて良かったリーフレタスを今年も植えました。
モリモリ育ったので早速収穫です♪
ラディッシュも一緒に収穫できました。
ラディッシュは収穫まで早いし、
手間もかからないので初心者でも育てることができます。
この2つの野菜を使って
サラダを作りました。
やっぱり取れたては美味しい!
レタスは特に美味しいですね~
多めのオリーブオイルとにんにくを火にかけて
香りが立ったらしめじを入れて炒めて
クレイジーソルトを入れて、熱いうちに
ちぎったレタスとスライスしたラディッシュにかけるだけの簡単サラダ。
簡単だけど美味しい♪
熱い油をかけるので耐熱じゃない容器でやると割れたり、
破損する恐れがあるので注意してください。
これはホントお気に入り
これから毎日のようにサラダを食べることになるので
大活躍してくれると思います。
家庭菜園で取れた
茎ブロッコリーとミニパプリカ、なすとトマトでラタトゥイユ を。
去年作れなかったので今年こそ!です。
家庭菜園のコツがいっぱい
⇒トラコミュ 家庭菜園
無印良品週間気になります
⇒トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪